格安SIMに乗り換えて毎月の携帯代が安くなった!
今まで携帯電話は大手キャリアで契約していて月に6,000円位の支払いをしていました。
格安SIMに乗り換えて月に3,000円位に下げる事ができました。
実際には楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT 2.0を契約したので通常の基本料金2,980/月が1年間は基本料金0円です。(※2020年8月現在)
実際の使用感も問題なく使えた!
Rakuten UN-LIMIT 2.0は都市部でないと楽天回線でのデータ通信の使い放題にはならない場合もあるので注意が必要ですが、パートナー回線でも5GB/月までは速度制限なしで使えます。
自分は携帯で動画を見たりは殆どしませんし、今までの契約も5GB/月でしたので問題なく使えてます。
楽天回線が不安だと感じる方はYモバイル(ソフトバンク回線)やUQモバイル(au回線)あたりを検討してみるといいかもしれません。
乗り換えてみての感想
節約って苦しいイメージがあったのですが、固定費の部分を下げれば日常生活に大きな影響なく節約できてます。
毎月3,000円手取りの給料を上げるのは大変ですが、毎月3,000円の固定費を下げるのはそんなに難しくなかったです。
毎月の携帯代に悩んでいる方、節約したい方は是非トライしてみてくださいね。
コメント